ハンディーターミナル(その他表記)handy terminal

デジタル大辞泉 「ハンディーターミナル」の意味・読み・例文・類語

ハンディー‐ターミナル(handy terminal)

片手で持てる程度の大きさのデータ入出力端末。ボタンタッチパネルバーコードリーダーなどでデータを入力し、通信機能により管理用コンピューターと情報を共有する。接客移動が多く、据え置き型のパソコンを使用しにくい小売業・物流業・飲食店などで用いられる。業務用携帯端末

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む