ハンバントタ(その他表記)Hambantota

デジタル大辞泉 「ハンバントタ」の意味・読み・例文・類語

ハンバントタ(Hambantota)

スリランカ南部の都市。14世紀頃にアラブ人が港を建設。現在も同国有数の港として知られ、中国援助によって整備された。北郊にマッタララージャパクサ国際空港がある。塩田による製塩業が有名。ウインドサーフィンが盛ん。2004年のスマトラ沖地震津波で大きな被害を受けた。ハンバントッタ。ハムバントータ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む