ハンバントタ(その他表記)Hambantota

デジタル大辞泉 「ハンバントタ」の意味・読み・例文・類語

ハンバントタ(Hambantota)

スリランカ南部の都市。14世紀頃にアラブ人が港を建設。現在も同国有数の港として知られ、中国援助によって整備された。北郊にマッタララージャパクサ国際空港がある。塩田による製塩業が有名。ウインドサーフィンが盛ん。2004年のスマトラ沖地震津波で大きな被害を受けた。ハンバントッタ。ハムバントータ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android