ハービースチュワード(その他表記)Herbert Steward

20世紀西洋人名事典 「ハービースチュワード」の解説

ハービー スチュワード
Herbert Steward


1926.5.7 -
米国演奏家
カリフォルニア州生まれ。
1944年アーティ・ショウ楽団で演奏し、’47年ウディ・ハーマン楽団でセカンド・ハードのサックスセッションを構成する。後に、フリーとなりトミー・ドーシーやハリー・ジェームスのバンドに参加し、’57年ズート・シムズらとフォー・ブラザースを再結成して注目を浴びる。’75年にはバーニー・ケッセルのコンコード盤にも参加する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む