バイエル星名システム(その他表記)Bayer name system

法則の辞典 「バイエル星名システム」の解説

バイエル星名システム【Bayer name system】

ギリシャ語アルファベット,およびラテン文字ローマ字)と,星座のラテン名の所有格とを用いた恒星の命名システム.α Cygni(白鳥座 α,デネブ)β Orionis(オリオン座 β,リゲル)のようになる.ギリシャ語アルファベットは24文字しかないので,多くの星座は明るいほうから24番目までしかついていない(ときには光度順番になっていないものもある).

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む