バイオジェット燃料(読み)バイオジェットネンリョウ

共同通信ニュース用語解説 「バイオジェット燃料」の解説

バイオジェット燃料

微細藻類木材チップなど、化石由来ではなく再利用可能な原料で作った航空機燃料政府は2030年ごろまでに純国産での商用化を目指している。航空機が排出する温室効果ガスの量は他の交通手段より突出して多い。バイオジェット燃料の開発は地球温暖化対策で注目される分野の一つで、国際民間航空機関(ICAO)も推進している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む