ばつとう

普及版 字通 「ばつとう」の読み・字形・画数・意味

頭】ばつとう

頭巾。〔三国志、呉、孫策伝注に引く江表伝〕昔、南陽の張津、州の刺と爲り、典訓を舍(す)て、家の法律を廢し、嘗(つね)に絳頭をけ、鼓琴燒香し、俗の書を讀む。

字通」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目