デジタル大辞泉 「バトゥカウ寺院」の意味・読み・例文・類語 バトゥカウ‐じいん〔‐ジヰン〕【バトゥカウ寺院】 《Pura Luhur Batukau》インドネシア南部、バリ島中部のバトゥカウ山の南麓にあるヒンズー教寺院。17世紀にタバナン王朝の鎮護寺として建立。北麓のブラタン湖、ブヤン湖、タンブリンガン湖の三つの湖の神を祭る。同島六大寺院の一つに数えられる。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 10時半スタート/斎場の清掃スタッフ/週4日程度の勤務/マイカー通勤可 富士建設工業株式会社 群馬県 渋川市 時給1,000円 アルバイト・パート 警備・清掃・設備管理に関わる業務管理・営業 株式会社全日警 東京都 中央区 月給20万円~36万円 正社員 Sponserd by