ウルンダヌバトゥール‐じいん〔‐ジヰン〕【ウルンダヌバトゥール寺院】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ウルンダヌバトゥールじいん【ウルンダヌバトゥール寺院】
インドネシアのバリ島キンタマーニにあるヒンドゥー教の大きな寺院。幾何学(きかがく)的な美しい彫刻の寺院や11層のメル(塔)がある。バトゥール湖の守護神デウィ・ウルン・ダヌを祀っており、豊穣の神としてバリの人々の信仰を集めている。もともとはバトゥール山の麓にあったが、1926年に起こった大噴火で現在の外輪山付近に移された。◇正式名称は「Pura Ulun Danu Batur」。
出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報
Sponserd by 