バニーベリガン(その他表記)Bunny Berigan

20世紀西洋人名事典 「バニーベリガン」の解説

バニー ベリガン
Bunny Berigan


1908.11.2 - 1942.6.2
トランペット奏者,歌手
ウイスコンシン州フォックスレイク生まれ。
最初バイオリンを弾いていたが、後にトランペットに転向する。1928年カレッジ・バンドで演奏しているところをハル・ケンプに認められる。’31年CBSのスタジオ・バンドで活躍。’36年メトロノーム誌の人気投票で1位を獲得。’37年より’40年までは自分のフルバンドを率いる。’40年トミー・ドーシー楽団で活躍する。代表的録音に「いい出しかねて」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「バニーベリガン」の解説

バニー ベリガン

生年月日:1908年11月2日
アメリカのジャズ・トランペッター
1942年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む