ババンスキー反射(読み)ババンスキーはんしゃ(その他表記)Babinski's reflex

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ババンスキー反射」の意味・わかりやすい解説

ババンスキー反射
ババンスキーはんしゃ
Babinski's reflex

病的反射一種。ピンなどを用いて足底外側部を足先方向にこすると,通常,健康者は足指を足底側に屈曲させるが,錐体路障害がある場合は足の親指が背屈する。これをババンスキー反射という。ただし乳児の場合には,ババンスキー反射がまったく出現しないほうが異常とみなされる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のババンスキー反射の言及

【バビンスキー反射】より

…フランス人の医師ババンスキーJ.F.F.Babinski(1857‐1932)がこの反射を発見し,1896年からの一連の論文で報告したため,この名がつけられた。ババンスキー反射ともいう。反射【大野 忠雄】。…

※「ババンスキー反射」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む