バルマン(その他表記)Balmain, Pierre Alexandre Claudius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バルマン」の意味・わかりやすい解説

バルマン
Balmain, Pierre Alexandre Claudius

[生]1914.5.18. サンジャンドモーリエンヌ
[没]1982.6.29. パリ
フランスの服飾デザイナー。パリの美術学校で建築を学んだが,服飾に興味を抱き,卒業後モリヌー,L.ルロンなどの店でデザイナーとしての基礎を学んだ。 1945年パリにオートクチュールの店を開き,以後死ぬまで第一線のデザイナーとして,婦人服をはじめ紳士服,アクセサリー香水などを手がけ,世界的に広範な活躍をした。女性の美しい線を生かしたやわらかくエレガントなデザインを得意とする。レジオン・ドヌール賞の選考委員もつとめた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む