バローチスターン(その他表記)Balochistan

山川 世界史小辞典 改訂新版 「バローチスターン」の解説

バローチスターン
Balochistan

パキスタン南西部の州名。広義には,ここからイラン南東部までを含む地方地名はイラン系のバローチ人に由来する。バローチ人のほか,ブラーフイー人,パシュトゥーン人も居住。19世紀,アフガニスタンへの勢力拡大を図るイギリスが進出したが,一部をイギリス領に編入した以外は,多数藩王国を存続させた。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む