バンディング(その他表記)banding

デジタル大辞泉 「バンディング」の意味・読み・例文・類語

バンディング(banding)

鳥に通し番号付きの足環を付けること。個体識別することで、鳥の渡りや成長寿命に関する情報が得られる。リンギング。→鳥類標識調査
印刷物やテレビ画像などで、明暗色調が漸次移行する部分しま状の濃淡パターンが生じること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のバンディングの言及

【個体識別法】より

…短期日の識別のためには,尾やわき腹の毛をそったり,染料を用いる場合もある。鳥類では,脚にカラーリングや金属リングをはめ(バンディングbanding),社会関係や渡り鳥の調査を行う。魚では,ひれにビニルを取り付けることがある。…

※「バンディング」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む