バンバータ文化(読み)バンバータぶんか(その他表記)Bambata culture

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バンバータ文化」の意味・わかりやすい解説

バンバータ文化
バンバータぶんか
Bambata culture

アフリカ南部の中期旧石器文化。ここには特殊な編年体系があり,その体系では中期石器時代に入る。この文化の古い段階には石刃技法が認められ,石刃で作られた尖頭器ナイフ形石器があるが,新しい段階になるとみられなくなる。中期旧石器時代の古い段階に石刃技法があり,新しい段階になくなるのは西アジアに共通している。これをイブ仮説と結びつける研究者もいる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む