バートル(その他表記)Baghatur

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バートル」の意味・わかりやすい解説

バートル
Baghatur

チュルク語モンゴル語で「英雄勇士」の意で,称号として用いられた。モンゴルでは,この称号は必ずしも階級的な意味をもたず,一種あだ名として用いられる場合が多かった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のバートルの言及

【ボーイング[会社]】より

…1934年,Boeing Airplane Co.としてデラウェア州に設立され,47年末には100%子会社のBoeing Aircraft Co.を合併。60年にはヘリコプターのバートル社Vertol Aircraft Co.を買収した。61年には現社名に変更。…

※「バートル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む