バーニーサンダース(その他表記)Bernie Sanders

現代外国人名録2016 「バーニーサンダース」の解説

バーニー サンダース
Bernie Sanders

職業・肩書
政治家 米国上院議員(無所属) 元米国下院議員,元バーリントン市長

国籍
米国

生年月日
1941年9月8日

出生地
ニューヨーク市ブルックリン

本名
サンダース,バーナード〈Sanders,Bernard〉

学歴
シカゴ大学卒

経歴
ポーランド系ユダヤ人の父とニューヨーク出身の母のもと、ニューヨーク市ブルックリンで生まれる。1964年バーモント州に移り、大工ジャーナリストなど様々な職を経験。’81年同州最大の都市バーリントンの市長に当選、4期務める。’88年下院選(バーモント州)に出馬するも落選。’90年の下院選では社会党から立候補し、共和党現職を破って当選。2007年には無所属で戦った上院選で当選。以後、無所属議員としては米議会史上最も長く議員を務める人物となる。自らを社会主義者と名のっており、議会内で最も率直なリベラル派の一人で、2010年には富裕層向け減税に対し9時間に及ぶ議事妨害(フィリバスター)を行った。2015年4月、2016年大統領選に向けた民主党予備選への出馬を表明。大統領に選出されれば米国初のユダヤ人大統領となる。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む