パイタ(その他表記)Paita

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「パイタ」の意味・わかりやすい解説

パイタ
Paita

ペルー北西部,ピウラ県西部の都市。県都ピウラの西約 50km,太平洋に面する港湾都市で,同国有数の綿作地帯を背後に控えてその積出港となっている。沿岸では漁業が盛んで,市内には近年日本から水産加工工場が進出。綿作地帯の中心地であるスヤナ,ピウラから道路が通じる。人口2万 100 (1980推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android