パイリエンホーダム(読み)パイリエンホー(その他表記)Bailianhe shuiku

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「パイリエンホーダム」の意味・わかりやすい解説

パイリエンホー(白蓮河)ダム
パイリエンホー
Bailianhe shuiku

中国東部,フーペイ (湖北) 省東部にある多目的ダムチャン (長) 江の支流で,ターピエシャン (大別山) 山脈から流出するシー水の上流に築かれた。コンクリート重力式で,高さ 65m。貯水容量7億 1000万m3。発電能力6万 4000kW。 1959年完成。下流域の洪水防止と農業用水補給にも役立っている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む