山川 世界史小辞典 改訂新版 の解説
パウサニアス〔リュディア〕
Pausanias
後2世紀
150年頃活躍したリュディアのマグネシア生まれのギリシア人旅行家。地中海周辺,特にギリシアを旅行し,『ギリシア案内記』10巻に各地の歴史,地誌,遺跡などを叙述した。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...