パターン・ペインティング(その他表記)pattern painting

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

パターン・ペインティング
pattern painting

表面を,基本となる図柄パターンの繰り返しによって覆った絵画。絵画の本質的に装飾的な性質を強調する。既製布地の図柄のようなものを画面に導入するものと,織り込んだ布を彩色した後開いたときできる形による,プリアージュ (折込み) の技法を用いたもの,の2つの傾向がある。後者は S.アンタイによって開発された後シュポール・シュルファスに受け継がれ,同じ型抜きによって同一パターンを反復させる C.ヴィアラに大きな影響を与えている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

106万円の壁

会社員に扶養されるパートら短時間労働者は年収106万円以上になると厚生年金保険料などの負担が生じて手取りが減る。将来の年金額は手厚くなるが、働き控えを招く「壁」とされ、企業の人手不足の要因となる。厚...

106万円の壁の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android