パッシブ・モニター(その他表記)passive monitor

DBM用語辞典 「パッシブ・モニター」の解説

パッシブ・モニター【passive monitor】

POSシステムに直接つながっているパソコン装置で、POSのコントローラと端末との間で行われるコンピュータ処理を監視する。パッシブモニター通常、この処理を表示するだけで、コントローラや端末に対して指示を与えることは出来ない。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む