パッチベイ<録音用語>(読み)パッチベイ

音楽用語ダス 「パッチベイ<録音用語>」の解説

パッチベイ [patch bay]<録音用語>

マイクロフォンエフェクターなどのケーブル接続された端子板のこと。通常は昔の電話交換に使われていた端子が使われている。接続のスピードアップのためには不可欠の装置で、ミキシングコンソールの横や、その近くに設けられている。

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む