パットパットゴルフ(その他表記)put put golf

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「パットパットゴルフ」の意味・わかりやすい解説

パットパットゴルフ
put put golf

ミニゴルフの一種。長さ5~10mの凹凸のあるコースを使い,パターだけで勝敗を競う。 18ホールの各ホールがパー2に設定されており,勝敗は 18ホールの合計打数,または1ホールごとの打数で決める。 1954年にアメリカノースカロライナで考案された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む