パテントプール(その他表記)patent pool

デジタル大辞泉 「パテントプール」の意味・読み・例文・類語

パテント‐プール(patent pool)

複数企業や研究機関などがそれぞれにもつ特許権パテント)を、共同して設立した会社に集め、管理を任せる仕組み。エレクトロニクス技術やネットワーク技術の分野で多く、特許権使用料の引き下げや技術の標準化に役立つとされる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む