パラ跆拳道(読み)パラテコンドー

デジタル大辞泉 「パラ跆拳道」の意味・読み・例文・類語

パラ‐テコンドー【パラ跆拳道】

身体障害者によるテコンドー。上肢障害のある選手対象で、障害の程度によりクラス分けがされる。基本的に蹴りのみで胴体への攻撃を行い、頭部への足技は禁止されている。
[補説]2021年開催のパラリンピック東京大会から新競技として採用された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む