パリの4月

デジタル大辞泉プラス 「パリの4月」の解説

パリの4月

アメリカのポピュラー・ソング。作曲:ヴァーノン・デューク。原題《April In Paris》。1932年のブロードウェイ・ミュージカル「ウォーク・ア・リトル・ファスター」で使用された。1952年には曲と同名映画公開ドリス・デイ主題歌としてこの曲を歌っている。カウント・ベイシー・オーケストラの演奏有名

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む