カウント(読み)かうんと(英語表記)count

翻訳|count

日本大百科全書(ニッポニカ) 「カウント」の意味・わかりやすい解説

カウント
かうんと
count

放射線の量を測定する単位の一つ。ガイガー‐ミュラー計数管シンチレーション計数管で計数する放射線の数をいい、普通毎分カウント数をとってcpm(count per minute)で表す。カウント数はその計数管に固有の尺度であり、物理量を直接的に表すわけではないが、同一実験者が同一状態で測定する場合は、ある程度実用性のある比較の尺度とすることができる。計数管は、飛来する放射線の一部しかとらえられないにもかかわらず、測定器や測定法を統一し、雨や空気中の放射性物質の量を測定する補助手段として用いられる。

 なお、放射能の強さはキュリーで表されるが、1000cpmは約0.01~0.003マイクロキュリーにあたる。

[小泉袈裟勝]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android