パワー・ポップ(読み)パワーポップ

音楽用語ダス 「パワー・ポップ」の解説

パワー・ポップ[power pop]

'70年代後半、パンク・ロック出現と前後してイギリスアメリカで発生した初期ニュー・ウェーブのひとつロックン・ロールやリズム・アンド・ブルースなどを基礎にした聴きやすい正統派ロックで、ビートを強調したもの。

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む