パワー・ポップ(読み)パワーポップ

音楽用語ダス 「パワー・ポップ」の解説

パワー・ポップ[power pop]

'70年代後半、パンク・ロック出現と前後してイギリスアメリカで発生した初期ニュー・ウェーブのひとつロックン・ロールやリズム・アンド・ブルースなどを基礎にした聴きやすい正統派ロックで、ビートを強調したもの。

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む