パンテレリーア島(読み)ぱんてれりーあとう(その他表記)Pantelleria

日本大百科全書(ニッポニカ) 「パンテレリーア島」の意味・わかりやすい解説

パンテレリーア島
ぱんてれりーあとう
Pantelleria

イタリアシチリア島南西の地中海に浮かぶ火山島。面積83平方キロメートル。ブドウ栽培と漁業が主要な生活基盤である。また、海路空路でシチリア島と連絡されているので、観光業も発展している。トラパニ県に属し、島の中心は、北西岸にあるパンテレリーアの町(人口6044、2001国勢調査速報値)である。

[堺 憲一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む