世界の観光地名がわかる事典 の解説 パンノンハルマのベネディクトはしゅうどういん【パンノンハルマのベネディクト派修道院】 ハンガリー北西部の都市ジェールにある修道院。同国北西部に位置し、パンノンハルマの丘に建つ、ハンガリーのベネディクト派修道院の総本山である。996年に着工され、1001年に礼拝堂が完成した。その後、何度も増改築を重ね、現在の姿になったのは19世紀末で、建物の中心に立つ時計塔も19世紀に完成した。各時代の建物が混在して、ユニークな外観になっている。修道院に付設して、19世紀新古典様式の聖マルティノン教会や、ハンガリー語で書かれた最初の文献をはじめとする35万冊もの貴重な史料が数多く収蔵されている古文書館がある。 出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報 Sponserd by