すべて 

ヒルシュベルガー(その他表記)Hirschberger, Johannes

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヒルシュベルガー」の意味・わかりやすい解説

ヒルシュベルガー
Hirschberger, Johannes

[生]1900.5.7. エスタベルク
[没]1990.11.27. シュミッテン・オベレイフェンベルク
ドイツの哲学者ミュンヘン大学哲学神学を学び,1939年アイクシュテットの神学校教授。 53年以来フランクフルト大学教授。古典哲学の研究家。主著『西洋哲学史』 Geschichte der Philosophie (1巻,1949,2巻,52) は各国語に翻訳されている。ほかに"Denkender Glaube" (66) がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

すべて 

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む