ビスコッティ(その他表記)biscotti(イタリア )

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「ビスコッティ」の解説

ビスコッティ【biscotti(イタリア )】

イタリアのビスケット。特に、生地をなまこ形にまとめて一度焼き、厚さ1~2cmにスライスした後にもう一度焼いて作る、「カントゥッチ(cantucci<イタリア>)」と呼ばれるトスカーナ地方で作られるものをさすことが多い。カントゥッチの生地には小麦粉砂糖・卵などを用い、バターは用いないことが多い。また、アーモンドを入れて作ることが多い。とてもかたく、「ビンサント(Vin Santo<イタリア>)」という甘いワインに浸して食べる食べ方も一般的。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android