ビリージーンキングカップ(その他表記)Billie Jean King Cup

デジタル大辞泉 の解説

ビリージーンキング‐カップ(Billie Jean King Cup)

女子テニスの国別対抗戦。主催ITF国際テニス連盟)。上位16か国のワールドグループと、三つの地域グループからなり、グループ間で毎年入れ替え戦が行われる。
[補説]1963年に「フェデレーションカップ」の名で始まり、1995年「フェドカップ」に改称。2020年より現名称となる。名は米国の女子テニス選手キングにちなむ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む