デジタル大辞泉
「デビスカップマッチ」の意味・読み・例文・類語
デビスカップ‐マッチ(Davis Cup match)
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
精選版 日本国語大辞典
「デビスカップマッチ」の意味・読み・例文・類語
デビスカップ‐マッチ
- 〘 名詞 〙 ( [英語] Davis Cup match ) 一九〇〇年よりはじめられた国際テニス選手権大会。デビス‐カップ獲得をめざして行なわれる男子国別対抗の四シングルスと一ダブルスの試合。ワールドグループを構成する一六か国がトーナメント制で決勝を争う。ワールドグループの下には三つのゾーングループ(アジア・オセアニア、ヨーロッパ・アフリカ、南北アメリカ)があり、それぞれが四段階に分かれる。毎年直上のグループと入れ替え戦が行なわれる。国際テニス連盟が主催。正式名は国際ローンテニス選手権。デ杯戦。デビスカップ戦。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 