ビルギッドニルソン(その他表記)Birgit Nilsson

20世紀西洋人名事典 「ビルギッドニルソン」の解説

ビルギッド ニルソン
Birgit Nilsson


1918.5.17 -
スウェーデンのソプラノ歌手。
クリシャンスタンド地方生まれ。
ストックホルム王立音楽院で学び、1946年同地の歌劇場で「魔弾射手」でデビューする。’54年にはミュンヘンワーグナーの「ニーベルングの指環」のブリュンヒルデを歌ったほか、バイロイト音楽祭に初登場し、以後’57〜70年まで毎年バイロイト音楽祭でイゾルデ、ブリュンヒルデ、ジークリンデを歌い、20世紀後半の代表的なワーグナー歌手として名声を獲得した。’67年には大阪国際フェスティバルの「トリスタンとイゾルデ」公演で初来日。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む