ビーチ・カスプ(読み)ビーチカスプ(その他表記)beach cusp

岩石学辞典 「ビーチ・カスプ」の解説

ビーチ・カスプ

海浜から海に向って尖った三角形の構造の堆積物で,規則的な三日月形で砂または礫などの粗粒物質でできている[Twenhofel : 1950].前浜で波の作用で形成され,海岸線にほぼ直角にほぼ等間隔に配列する[木村ほか : 1973].前浜(foreshore)は高潮時には大部分水面下に没する海浜部分.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む