ピエールファーブル(その他表記)Pierre Favre

20世紀西洋人名事典 「ピエールファーブル」の解説

ピエール ファーブル
Pierre Favre


1937.6.20 -
演奏家
スイス生まれ。
17歳でプロ入りし、1960年フリーランスとしてパリで活躍する。’61年アメリカン・ジャズ・アンサンブルに参加し、’62年マックス・グリーガー・バンドメンバーとなる。’66年イレーヌ・シュバイツアーやエバン・パーカーらと活動し、’70年代前半はチューリッヒ・ラジオ・オーケストラのメンバーとなり、一方ではジョン・チカイらと共演する。’76年アルバート・マンゲルスドルフなど多くのミュージシャンとのデュオ活動や自己グループでの各国ツアーなど多彩な活動を続ける。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む