ピタゴラスイッチ

デジタル大辞泉プラス 「ピタゴラスイッチ」の解説

ピタゴラスイッチ

日本のテレビ番組のひとつ。子供向け番組。放映NHK(2002年4月~)。さまざまな原理定理、もののしくみについての気づきを与えるミニコーナー連続からなる番組構成で、「ピタゴラ装置」と呼ばれるからくりコーナー、「アルゴリズム体操」などのコーナーは大人にも人気を博す。2003年、日本賞「子ども番組の部」で最優秀賞受賞。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android