日本賞(読み)にっぽんしょう(その他表記)Japan Prize

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「日本賞」の意味・わかりやすい解説

日本賞
にっぽんしょう
Japan Prize

教育番組の国際コンクール。世界各国の教育番組の向上,国際間の理解協力増進に寄与することを目的に,1965年,日本放送協会 NHKにより創設された。番組部門,ウェブ部門,企画部門の3部門があり,教育に役立つテレビ番組を対象にした番組部門には子供番組の部,青少年番組の部,一般教養番組の部,教育ジャーナルの部がある。各部の最優秀番組の中からグランプリ日本賞が選ばれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android