ファイビー城(読み)ファイビージョウ

デジタル大辞泉 「ファイビー城」の意味・読み・例文・類語

ファイビー‐じょう〔‐ジヤウ〕【ファイビー城】

Fyvie Castle》英国スコットランド北東部、アバディーンシャー州にある城。現存する最古部分は13世紀に建造ロバート1世チャールズ1世ゆかりの場所。14世紀のオッターバーンの戦い以降は王室の手を離れ、19世紀末まで5回城主が替わった。現在はスコットランドのナショナルトラスト管理下。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む