ファインスチール(その他表記)fine steel

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ファインスチール」の意味・わかりやすい解説

ファインスチール
fine steel

最初,付加価値のある,またはすばらしい (fine) 鋼という意味から,高張力鋼,亜鉛メッキ鋼板などの高機能性をもつ鋼をさしていたが,現在ではさらに広義に,一般鋼材にない特徴をもった鋼材,あるいは将来広く利用されると見込まれる新鋼材の総称として用いられる。強度耐熱性耐食性などのすぐれた特性をもつ鋼材には,自動車ボディ,エンジンオイルパンに使われているラミネート型制振鋼板がある。今後,各種の付加価値を有した新しい鋼材が登場することが期待される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android