ASCII.jpデジタル用語辞典 「ファジィ理論」の解説 ファジィ理論 0か1かのどちらかではなく、0と1の間も数値化し、あいまいさをデジタルで表現する理論。1965年に、米カリフォルニア大学のL.A.Zadeh教授が提唱した。研究が進められ、経験や勘といった、数値化することがむずかしかった情報をデータベース化し、電気炊飯器や電気洗濯機、エアコンなどの機器の制御に応用されている。 出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報 Sponserd by