フィッツロイ

百科事典マイペディア 「フィッツロイ」の意味・わかりやすい解説

フィッツロイ

英国海軍軍人,水路学者,気象学者。ダーウィンが乗り世界を周航したビーグル号艦長。1854年気象局長となり,1861年2月に世界で最初暴風警報を出した。また同年8月から天気予報公表新聞掲載著書天気の書》(1863年)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む