フィナステリド(読み) ふぃなすてりど

毛髪用語集 「フィナステリド」の解説

フィナステリド

男性型脱毛症の治療薬として認められた飲む育毛剤。米国医薬品メーカー、メルク社が開発し商品名は「プロペシア」。男性型脱毛症は、男性ホルモンテストステロンが酵素によって変化したジヒドロテストステロンの働きによって起こる。フィナステリドはこの酵素の働きを抑えることで抜け毛を防ぐ。服用は男性のみに限られる。

出典 抜け毛・薄毛対策サイト「ふさふさネット」毛髪用語集について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む