男性ホルモン(読み)だんせいホルモン

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「男性ホルモン」の意味・わかりやすい解説

男性ホルモン
だんせいホルモン
male hormones

精巣 (睾丸) の間質細胞から分泌されるテストステロンをはじめとして,アンドロステロンなどを含む。これらのホルモンは,男性の外陰部の陰茎陰嚢,副性器の精嚢前立腺発育と機能の保持,精子生成機能の維持,体格,性格,音声,毛髪などのいわゆる男らしさの発達を促す。また蛋白同化作用と脂肪の蓄積防止などを行うが,心理面においても性欲,能動性を与える。女性ホルモンと同じく,下垂体前葉の管理を受けている。男性ホルモンは女性の場合でも副腎皮質から分泌されており,卵胞ホルモンと拮抗し,能動性を与え,30歳頃から分泌が増加する傾向がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「男性ホルモン」の意味・わかりやすい解説

男性ホルモン
だんせいほるもん

性ホルモン

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android