フィリピン大統領選

共同通信ニュース用語解説 「フィリピン大統領選」の解説

フィリピン大統領選

直接選挙で、今回は10人が立候補有権者は18歳以上で、国内外で約6700万人が必要な事前登録をした。約20年間にわたるマルコス独裁政権の反省から再選は禁じられている。副大統領候補と連携して選挙運動を展開するが、投票は別々に行われるため、そろって当選するとは限らない。対立する正副大統領が選ばれ「ねじれ」が生じることもある。上下両院の議員や州知事、市長の選挙も同時実施。マークシート投票用紙を読み取り機に入れる形で電子投票を行う。(マニラ共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む