フィリピン大統領選

共同通信ニュース用語解説 「フィリピン大統領選」の解説

フィリピン大統領選

直接選挙で、今回は10人が立候補有権者は18歳以上で、国内外で約6700万人が必要な事前登録をした。約20年間にわたるマルコス独裁政権の反省から再選は禁じられている。副大統領候補と連携して選挙運動を展開するが、投票は別々に行われるため、そろって当選するとは限らない。対立する正副大統領が選ばれ「ねじれ」が生じることもある。上下両院の議員や州知事、市長の選挙も同時実施。マークシート投票用紙を読み取り機に入れる形で電子投票を行う。(マニラ共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む