フエゴ火山(読み)ふえごかざん(英語表記)Volcán Fuego

日本大百科全書(ニッポニカ) 「フエゴ火山」の意味・わかりやすい解説

フエゴ火山
ふえごかざん
Volcán Fuego

中央アメリカのグアテマラ南部、首都グアテマラ市の西南西約45キロメートルにある同国の代表的活火山。標高3736メートル。安山岩質の成層火山で、1524~1987年に数十回噴火し、1963、71、74年には死傷者が出た。爆発型噴火が特徴だが、しばしば溶岩流を出し、ときには溶岩円頂丘火砕流も生ずる。1999年5月に12年ぶりにストロンボリ式噴火粘性の低い玄武岩質マグマの間欠的爆発による噴火)が始まり、9月まで続いた。また12月下旬から翌2000年1~2月にかけて活動の活発化を示すデータが観測され、火山灰が飛散した。

諏訪 彰]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android