フジテレビ系列局

共同通信ニュース用語解説 「フジテレビ系列局」の解説

フジテレビ系列局

フジテレビ中心として番組相互に提供する地方テレビ局全国に27局あり、フジテレビを含む計28局で「フジネットワーク(FNS)」を構成する。大阪市の関西テレビ、名古屋市の東海テレビなどがある。独自の番組を手がける一方、フジテレビが制作した番組を購入して放送し、フジテレビから広告料分配も受けている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む