フュックセル

百科事典マイペディア 「フュックセル」の意味・わかりやすい解説

フュックセル

ドイツの地質学者。チューリンゲン地方に住み,この地方のペルム〜三畳系の層序確立化石意義を認識。W.スミスの化石による地層同定法確立(1815年)の前に,同様な研究を行ったが,その仕事は長く埋もれていた。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android