フライ返し(読み)フライガエシ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「フライ返し」の意味・読み・例文・類語

フライ‐がえし‥がへし【フライ返】

  1. 〘 名詞 〙 フライパンや鉄板などで調理する際に、焼けたものをひっくり返すために用いる道具

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

食器・調理器具がわかる辞典 「フライ返し」の解説

フライがえし【フライ返し】

炒めたり焼いたりするときに、材料を返すために用いるへら状の調理器具。ステンレス製やナイロン製、シリコンでコーティングしたものなどがある。◇「ターナー」ともいう。

出典 講談社食器・調理器具がわかる辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む